口下手エンジニアの悪あがき

自動車エンジニアのつぶやき

QC検定

第28回QC検定1級 問8解答(抜き取り検査)

解いてみました。

第28回QC検定1級 問3解答(管理図)

リクエストに応えて解いてみました。ご参考にしてください。

第28回QC検定1級 問2解答(検定と推定)

解いてみました。

第28回QC検定1級 問6 解答(判別分析)

解いてみました。

QC検定での電卓の使い方

QC検定受験者、特に3級を初めて受ける方に関して、どのような電卓が使用できるか、どういう風に有効に使うかを知らない人を多く見かけます。計算問題を解くにあたってうまく活用できないと無駄に時間がかかってしまいますので、基本的なところは押さえて…

QC検定での電卓の選び方

QC検定受験者、特に3級を初めて受ける方に関して、どのような電卓が使用できるか、どういう風に有効に使うかを知らない人を多く見かけます。計算問題を解くにあたってうまく活用できないと無駄に時間がかかってしまいますので、基本的なところは押さえて…

QC検定3級合格に必要な勉強量

QC検定3級の合格に必要な時間と勉強方法を考えてみました。 QC検定3級の出題範囲と他の級との比較 品質管理手法編の攻略方法 必要な本は最低2冊 過去問の具体的な取り組み方 必要な勉強時間は16時間! もう一冊の本

正規分布の基礎(QC検定3級レベル)

QC検定3級に出てくる基本的な確率分布として、正規分布についてまとめています。 1.正規分布 2.正規分布の標準化 3.標準正規分布への変換式

基本統計量(QC検定3級レベル)

QC検定3級に出てくる基本統計量をまとめました。統計の基本量です、確実に覚えなければいけません! 1.平均値 2.メディアン 3.範囲 4.(偏差)平方和 5.(不偏)分散 6.標準偏差 7.変動係数(Coefficient of Variation)

QC検定準1級合格

本日WEB合格発表の日となりましたが、なんと準1級合格してました!

第28回QC検定1級 問4解答

解いてみました。

第28回QC検定1級 問5③ 解答(信頼性工学)

解いてみました。

QC検定は工場の管理職がとるものと思っていませんか?

QC検定について勉強していますが、QC検定と聞いてこの検定の内容が世間に知られてなさすぎると感じることがあります。資格の紹介サイトについても然り。ちょっと今更ですが、内容を紐解いてみたいともいます。

第28回 QC検定2級 解答 手法編

9/1にQC検定1級受験しましたが、やっぱりQC検定2級の問題も気になるので解いてみました。手法編の計算問題は98問中35問、ちょっと例年より少なくないですか? そんなにひねった問題もないように思いました。 計算式合ってますか?

2019.9.1受験 QC検定1級撃沈

受けてきました。自己採点で振るわないふるわない。ちょっと立ち直れませんが、今回の1級試験の所感と覚書を記録したいと思います。

確率変数の期待値と分散(公式まとめ)

公式を整理していきます。 期待値 期待値の性質 分散 分散の性質 標準偏差 共分散 共分散の性質

実験計画法の種類

実験計画法の中でも癖の強いものたちがいます。それは、乱塊法、分割法、枝分かれ実験と言うものたち。なんだかよく似てるんだけどな〜?でもちょっと違うみたいだし。それにそれぞれどう使い分けるんだろう?と。ちょっと簡単にまとめてみました。 【乱塊法…

3つ以上の母分散の一様性の検定の種類(公式まとめ)

3つ以上の母分散の一様性の検定をするためには、 以下の3種類の検定があります。それぞれの公式とどういった場合に 使うかを覚えておきましょう。 コクランの検定(Cochran) ハートレーの検定(Hartley) バートレットの検定(Bartlett)

単回帰分析の基本(公式まとめ)

単回帰分析について、基本式を整理と、問題に対する解き方の流れを 書いておきたいと思います。

検出力と誤りの種類の整理

帰無仮説、対立仮説、検出力、第一種の誤り、第二種の誤り。 それらの関係について、しっかり理解されてますか? 複雑で頭がこんがらがってしまいます・・・ ちょっと図に描いてみて整理してみましょう。

超幾何分布と二項分布の確率公式覚え書き

分布の公式のxやらnやらの位置がいまいち頭に入らないので、高校の確率でこんなこと言ってたっけ?というものからうる覚えに思い出してみたら、なんとなく覚えやすかったので覚書程度に書いてみた。

QC検定2級 計量値の検定と推定(公式まとめ)

QC検定2級の「検定と推定」を勉強する中で、一番苦労したところは、この問題文にある検定はどの分布を使ったらいいんだろう?どの検定統計量を使えばいいんだろうということでした。 問題を解く中で、それぞれの問については、こういうときはこうする、と解…

QC検定2級合格に必要な勉強量と勉強方法まとめ

QC_study QC検定2級は合格率20~30%と、3級から大幅に計算問題が増加し、計算部分はとっつきにくいと思われがちですが、合格だけなら内容を理解しなくても20時間もあれば十分な「暗記&作業」の資格で、勉強好きには物足りない。 そして、そうは言って…